クラッチ交換(NISMO)
2008/03/06

[2003年7月の作業]
ここ数ヶ月の悩みであったクラッチの重さ。
ノーマルクラッチなのに、踏むときの重さが異常。
しかも、ギシギシギシって感じ。
日産で見てもらったところ、やはり交換が必要だろうと。


ということで、クラッチ交換です。せっかく交換するので、強化クラッチにしてみました。
NISMOのノンアス強化クラッチをチョイス。
メタルっていう選択肢もありましたが、そこまでやる必要もないだろうと。


もって帰ってきたノーマルのクラッチ&カバー。


NISMO品と比較してみました。 撮影は、ノーマルのクラッチに戻した2005年5月以降に行いました。


クラッチ板。左が純正、右がNISMO。
紫色でカッコイイです。取り付けたら見えませんが。


純正クラッチ板の拡大写真。


横から。


カバーの比較


拡大写真。


レリーズベアリング。
持って来たはいいけど使い道が全くない。


クラッチ交換と同時に、予め入手しておいた軽量フライホイールも導入しました(ヤフオク)。


重量は4480g。


こちらは、持って帰ってきた純正のフライホイール。
約8.4kgあります。


インプレですが、クラッチ交換によって、異常な重さやギシギシ感は全て解消しました。
クラッチを踏めば、滑らかに踏み込めます。
しかし、強化クラッチです。
確かに重いですけど、ツライほどではないです。
クラッチを踏み込んだとき、ペダル位置を維持するために必要な力は全然違います。
あとは半クラの間隔が短いです!
クラッチを踏み込んだ位置から少し上げれば、すぐに繋がります。
日産から出発するとき、感覚がまるでわからなくてエンストしました。
クラッチがすぐに繋がのは気持ちいいです!

そして軽量フライホイール。こちらはエンジンの吹け上がりがかなり変わりました。
軽く吹け上がるようになりました。
これも凄く気持ちいいです。
回転の上がりが早くなりましたが、回転の落ちも速くなりました。
慣れが必要ですね。
なお、ブレーキパッド交換&ローター研磨も同時に行いました。


参考費用(税抜き。価格は2003年当時のものです)
クラッチ交換工賃                       36,960
ニスモクラッチディスク    30100-RN215  16,000
ニスモクラッチカバー      30210-RS130  27,000
ベアリング                30502-53J05   4,160
ケーブル                  30770-58Y10   4,970
ギアオイル MP-Gスペシャル               3,000
---------------------------------------------
合計                                   92,090



NXクーペTypeSのインデックスに戻る / サイトトップに戻る