・このページの写真は、納車日の2002/3/10に撮影した、TypeBとTypeS2台での写真がメインです。
この日と前日の3/9だけは手元に2台のNXがあったわけですが、その理由はちょっと微妙だったりします。

納車日前日の3/9に、今までのTypeBにつけていたPersonalのステアリングを外そうとして、ボスプーラー(ボス外し工具)を使ってがんばっていました。が、使い方が悪くボスを破壊してしまい、ボスの残骸がステアリングのハブに残ってしまいました。Personalのステアリングも純正ステアリングも装着できない状態です。
そのことを日産の方に相談したら、TypeSはもう乗れる状態だからとりあえず乗っていってもいいよ、ということになり、それで2台が手元にあったわけです。
結局、ボスの残骸はなんとか叩き割って、純正ステアリングを装着させました。不動車にならずに済んでホント良かったです。
(詳細はtkmt'sNX2002年3月にあります。)

あと、納車日以降も、部品取り作業のためにしばらく日産に置かしてもらっていたTypeBとTypeSを一緒に撮影した写真も含まれています。


・サムネイル写真をクリックすると拡大写真を表示します(800×600)
1 TypeBとTypeSの、初ご対面です(笑
左側がTypeSのSR18DE、右側がTypeBのGA15DSです。
2 今度は低さの比較です。
ノーマルバンパーでは20cmちかく余裕があるのに、 MSデザインエアロでは11cm程度しか余裕はありません。
最も低いとことは11cmより少ないです。
3 この角度だと、エンジンさえ見えなければほとんど違いはわかりませんよね(w
4 今度は2台並んでの写真です。
角度的には斜めから。
なんだか、今までのTypeBと比べると、エアロのおかげで全長が長く見えるような気がします。
5 同じ位置で正面からです。
TypeSは低く構えている、っていう印象を感じます。
6 日産での撮影です。
いつもお世話になっている日産の中古車ディーラーの裏駐車場です。
この場面は、いったんTypeSを日産に預けておいて、あとからTypeBを置きに行ったところです。
2台持っていても、2台同時には動かせないですしね(笑
7 上の写真と同じ位置で、今度はお互いのボンネットを開けてみました。
このあと、TypeSに乗り換えて帰りました。
8 TypeBをメインに、背中合わせの撮影です。
このとき、ちょっと日が沈みかけてきていて、夕日が差し始めています。
9 今度はTypeSがメインでの撮影です。
上の写真よりこちらの方が夕日がきつくなっていますね。
これはこれで思いで深い1枚です。
10 日を改めて(納車1週間後の3/17)日産に訪れたときに撮影した写真です。
今度はTypeSが正面から夕日を浴びています。(こんな時間ばっかりですが)



tkmt's NX TypeSギャラリーに戻る / ギャラリーページに戻る / サイトトップに戻る

写真の無断転載はご遠慮ください。