日記過去ログ(2004年06月)




■ 2004/6/30 (水)

2004/6/30(水)01:43
はい、そういうわけでセルモーター交換と相成りました。まる。
午前中に日産へ行って見てもらってきました。
バッテリ−もそろそろ交換時期(ケースが歪んでる、言われて気づいた。エンジンルーム内に熱こもりすぎ?エキマニ?)ですが、それよりセルモーター自体が問題らしく。
昨日の夜は念のため直流電源で充電しておいたのですが、そのおかげ(と思ってた)で朝は一発始動。
そのままの勢い(?)で日産へ行きました。
日産でもエンジンかからない現象が再現できたので、特定しやすかったのかもしれません。

部品取り寄せ(リビルト品)次第修理ということでお願いして、午後は会社へ。家のマーチを借りてw
一応、応急処置は教えてもらいましたが、絶対始動できると言う保証は無いので、念には念を入れて別の車で出勤。
まあ、午後も1時を回っていたので、1日有給扱いで。で、23時半までお仕事。
これでも十分早い時間の帰宅だと思ってしまうのはすでに感覚がおかしいかもしれません。(ぇ

それより、お世話になってる日産で衝撃的体験が!!(続く(ぉぃ


■ 2004/6/29 (火)

2004/6/29(火)00:51
ワタクシ嘘をついておりました(ぇ

そもそも、イグニッションのフューズはあんなにしっかりはまってるんだから、外れかけるなんて考えられないですよね。
何かっていうと、今日もエンジンかからなくなりまして(鬱

前回は木曜日のお昼頃。
金曜から月曜の朝までは1回もトラブル無し。
で、月曜の昼休みにまたかからなくなりました。
ヒューズ触ってもダメ。社用車使ってバッテリー繋いでみたけどダメ。
それなのに、夕方再度トライしたら一発でかかりました。
お、これなら帰るときも大丈夫だな、と想い、再び仕事に戻りました。
そして念のため電車にも間に合う時間の21時半頃会社を出て、エンジンをかけようとするも、再びかかりません。
マジかよ・・・と嘆きつつ、いろいろ触ってみました。とりあえず、バッテリーのマイナスを1分ほど外して戻したら、なんとかかかりました。

バッテリーかプラグが怪しいとにらんでますが、とりあえず明日(火曜日)午前中は日産へ行ってみようと思います。
エンジンかかればの話ですが(汗


■ 2004/6/28 (月)

2004/6/28(月)00:36
すっかり週記ですみません。
それもこれも仕事が多すぎ(ry

さて。先週木曜日の昼休み。本屋へF1速報を買いに出かけたときのことです。
ついでにコンビにでお昼も買って、さあ会社に戻ってペペロンチーノ食べながらF速読むかな!、とクルマに乗り込んでキーを回しました。
が、セルが回りません。

え、何?どういうことですかコレは??
落ち着いて考えてみました。
・バッテリー上がり?
 →ライトやフォグは点灯していない
 →パワーウィンドウは普通に上下する
 →もちろんオーディオも動いてる
・セルモーター故障?
 →回ってる音が全くしない。
・ヒューズ切れ?
 →運転席足元のヒューズも、ボンネット内のヒューズも全て切れてはいない

ここまで冷静に(ホントは動揺してる)確認して、一応もう一回キーを回してみたら、エンジン始動しました!
既にお昼休みは残り5分だったので、急いで会社に戻りました。

最悪の場合、会社の社用車持ち出してブースターケーブルしようと思っていたし、それでもダメなら牽引だな・・・とブルー入っていたので、エンジンかかってホントよかったです。
で、結局何が原因かって、たぶんイグニッションのヒューズが外れかかってたかと。

というわけで、JICなNXのみなさんもお気をつけ下さい(ぉ
#揺れで外れかかったと思う。

※編集追記:次の日記でも書いてますが、原因はセルモーターです。


■ 2004/6/20 (日)

2004/6/21(月)00:06
先週半ばからようやく、それなりにゆとりが出てきました。
23時あたりには家に帰って来れます。
いやまあそれでも十分遅いと思いますが、それともこのぐらいが普通なんでしょうか。

昨日は、今日雨降るのがわかってて車洗いました。でも時間が無いので短縮コース。
この場合、水かけ>スポンジ洗い>ホイール洗い>再び水かけ>スプレーワックス>水洗い>吹き上げ
これで30分。

ちなみに標準コースだとホイール洗いの後、ワックスがけ(部分ごと)>吹き上げ(部分ごと)>ガラスコーティング

さらにフルコースだと、水垢落としと鉄粉クリーナーと粘土と気になる個所コンパウンドが入ります(笑
まあ、フルコースは1年に1回あるかないかですけどね。

さてさて、今晩はF1アメリカ決勝、琢磨がいいポジションからのスタートなのでとっても期待です。
ただ時間が時間だけに、録画しておいて朝早く起きて見ることにしてます。
そういうわけで、おやすみなさい。


■ 2004/6/14 (月)

2004/6/14(月)01:09
今月2週過ぎましたが(速いなおい)、既に残業55時間はっはっはー(ぇ
土日は家の仕事してたりするんで、平日のみでこの時間はなかなかキツイですね。

■ついこないだオイル交換したつもりでしたが、オートバックスからハガキきてて3ヶ月経つことに気づきました。
速いなおい・・・(; ´Д⊂ヽ
ここ3ヶ月忙しすぎて時間経つの速すぎ。


■ 2004/6/7 (月)

2004/6/7(月)01:22
今使っているメアド
tkmt@nx-coupe.nissan.ne.jp
が、今月いっぱいでサービス終了になるそうです。
このへん(http://www.nissan.co.jp/V/INFO/)に詳細が出てます。

ということで、現在代替のメアドを取得する調査をしています。
#あまり時間が無いのでたいして進んでませんがが。

決まり次第、お知らせしたいと思います。


■ 2004/6/6 (日)

2004/6/6(日)02:18
ごぶさたぶりです(間違ってます
もうね、仕事多すぎ。
今週だけで残業30時間超えですよイエッヒー(壊

FRPボンネット再び(ぉ
そろそろボーナス時期(出るのか知らないけど)なのでお金ありそうだし、今年の夏チューンはこれにしようかなぁ、とかふつふつと悩んでます。
というか、てっきり売れたかご使用になられたものかと思ってました。

日産の板金屋で塗装&取り付けやってくれそうだったら入札しちゃおうかと悩むこの週末。

■順調に燃費が落ちてます(笑
12.6→11.5→10.1




日記過去ログのインデックスに戻る / サイトトップに戻る