[an error occurred while processing this directive]
日記過去ログ(2003年01月)
■ 2003/1/27 (月)
2003/1/28(火)02:31
■ 2003/1/15 (水)
2003/1/16(木)01:54
■ 2003/1/10 (金)
2003/1/11(土)00:47
■ 2003/1/9 (木)
2003/1/10(金)01:33
■ 2003/1/8 (水)
2003/1/8(水)21:15
■ 2003/1/3 (金)
2003/1/3(金)15:49
日記過去ログのインデックスに戻る /
サイトトップに戻る
これから忙しくなるので、気晴らしで書くことが多くなるかもしれません(ぉぃ
で、今日はお得意のバルブネタです。
1年ぶりぐらいに、新しいバルブを買いました。
モノは、PIAAの「スパーク8000」です。
もう、名前からして凄すぎです。
価格も凄すぎです。(8,980円)
なんと言っても、「鋭いスパークブルーの照射光」「青さを追求」とか書いてあるんですよ?
まあ、決め手はオートサロンで実物を見たから、というところなんですが。
なにはともあれ、下の写真を見てください。かなり青白いです。
もうね、点灯した瞬間ニヤつきましたよ。ええ。
今まで使っていた、レイブリッグの「Bスタイル」が黄色く見えるほどです。(実際はかなり白いですよ)
なのですが、夜になって新たな感想。
覚悟はしていましたよ?
視認性悪すぎです。過去最高かもしれません。
でも、この青さは病みつき(w
問題は、カーメイトの「プレミアムホワイト6000」に照射光が似ていること。もし、あまり差がなければ、プレミアムホワイト6000の方が断然お買い得です。2,500円も違うのですから(笑
参考:プレミアムホワイト6000
PIAA「スパーク8000」。写真右は、SPARK8000とB-Styleを装着して、比較した写真です。